さあ 今週はいよいよメモリアルデー ウィークエンドということでここアメリカではこの週末から9月のレイバーデーまでの期間を夏とし、その夏の到来を祝福するかのように各家庭では家族、友人などを集めてBBQ Partyをよく行ないます。BBQの定番といえば勿論、肉やバーガーですが、ホットドッグも手軽なためよくメニューに登ります。
さて、今回のテーマはそのホットドッグ、家庭のBBQグリルで焼くホットドッグも良いけど 家庭では食べられない特別なホットドッグがここママロネックにはあるのです。
創業はなんと1919年、アジアンチックな外観は歴史的建造物?にも指定されており、また気になる味も創業者が考案したとされる子牛、豚、牛の肉を混ぜ合わせて作ったソーセージを半分に開き、シークレットソース(コンソメ風?)をかけて焼き上げ 同じく軽く焼いたホットドック用のパンに挟む事によって仕上がるカリカリとした食感が絶妙で、90年以上も多くの
ファンから支持されているのも納得です。
メニューには普通のソーセージ1枚のシングルドックのほか2枚のダブルドック、またカーリーフライもとても美味しいです。また最近ではチョコレートシェークも人気のようです。
この店は持ち帰り専門ですが、裏に簡単ないすとテーブルのピックニックエリアがあるので、そこで家族や友人と美味しいホットドックを頬張るのも、ピクニック気分でまた楽しいものです。価格もお手頃なのでぜひお気軽にお試しを!と言いたいところですが、人気店ゆえ、季節を問わずウイークデーでもオーダーするのに20分は並びます。 しかしこの並んで待って手に入れたホットドッグの味はまさに“格別”です!
http://www.waltershotdogs.com/
@お知らせ掲示板: