前々から行きたいと思っていた『Kykuit』。 超大富豪ロックフェラーのお家見学ツアーに行ってきました。個人のお宅ですから勝手に ピンポーンと訪れるわけには行きません。必ずツアーに申し込まなければ門から中には入れ ません。チケットの申し込みは下記サイトからできます。
http://www.hudsonvalley.org/historic-sites/kykuit/tours
今回はPerfect for the First Time VisitorとなっているClassic Tour2時間15分で
$25のツアーに申し込みました。
出発はPhilipsburg Manor。(ここは子供向けの歴史的生活ミュージアムです。昔の 洋服を着た人が水車で粉を挽いたり乳しぼりをしたりしています。)駐車場に車を停めてここからは専用のバスで出発です。今日のツアーガイドは白髪の女性。説明は英語 なのですが、ゆっくりとお話しされるのでわかりやすかったです。
初代ロックフェラーが1913年に建てた古い古いお屋敷。1階部分しか入れないのですが、ロックフェラーの執務室、奥さんの執務室、ダイニングにリビング。意外とこじんまりとしています。残念ながら室内の写真撮影はNG。外ならOKです。
地下はギャラリーになっています。ピカソの絵をそのままタペストリーにしたものも ありました。
室内の見学が一通り終わると今度は建物の外に出ます。なんといっても凄いのが敷地の広さ。どどーんと4000エーカー!!東京ドーム347個分。もし 計算違いをしていなければ16㎢、4km四方いうことになるでしょうか??この中に9ホールのゴルフ場にプールにテニスコートに…。馬車やクラシックカーを展示している建物もあります。勿論現在でも家族が住んでいる建物も別にあるようです。さすがお金持ち。この手すりはティファニー製。
もうここまで来ると、羨ましいとかすごい!とかというレベルではなく、現実から遠く遠くかけ離れた世界で溜め息も出ませんでした。