読者投稿、Mamaroneckにあるモロッコレストラン“ZITOUNE”

日本で一時期流行った、「タジン」という言葉を初めて耳にしましたのは、このMamaroneckにある「ZITOUNE」(アラビア語でオリーブ)レストランでした。

あのとんがり帽子の形の「タジン鍋」。その昔、モロッコでは飲料水が非常に貴重だったので、食材の水分だけで調理できるように作られたそうです。
このレストランでは、野菜、肉、魚といろいろなタジン料理が召し上がれます。

今回は、スープかサラダ、そしてメインとコーヒーか紅茶が付いて、お得なプリ・フィックス スペシャル ランチ$11(現金支払で)にしました。

この日は、スパイスの効いたLentil Soup 、そして味付けされた牛肉を串刺しにしたBeef Kefta Skewers を食べ、セットではありませんが、シナモン、カーダモン、ペッパーなどのスパイスの加わったMoroccan Coffee を飲みました。このコーヒー確かにとても香りはいいのですが、味は普通のエスプレッソでした。

友達の注文したChicken Couscousもなかなか良かったようです。以前、食べたいわしの蒲焼風も絶品でした。どの料理もスパイスが効いてオリーブ油もたっぷり使われていますが、なぜか日本人の口に合うように思います。

夕方5~7PMにはこのプリ・フィックス スペシャル にグラスワインが付いて$15.95と、少し早めの夕食に丁度良いかもしれません。MENU 22と言う、平日ディナー$22もあるそうです。

木曜日の8~9PMには生演奏、金・土曜日の9PMからはBelly Danceそして更にcooking classもあるそうで、レストランもいろいろ思考を凝らしているようです。

異国情緒たっぷりの内装、オーナーでシェフでもあるBennounaさんのとても明るくフレンドリーな笑顔、お料理以外にも十分楽しめます。

モロッコ、アルジェリア、チュニジアのあるマグ レブ3国、マグレブとはアラビア語で「日の沈む 場所」だそうです。ジパングから来た私達、異国に思いを馳せて、是非試してください。

http://www.zitounerestaurant.com/home.html

@お知らせ:帰国Sale!!
日本人8家族合同帰国セール: 4月27日(金)
時間:午前10時から、午後1時30分まで。
場所:30 Harding Dr. Rye, NY 10580

カテゴリー: レストラン その他 タグ: パーマリンク

コメントを残す

以下に詳細を記入するか、アイコンをクリックしてログインしてください。

WordPress.com ロゴ

WordPress.com アカウントを使ってコメントしています。 ログアウト /  変更 )

Facebook の写真

Facebook アカウントを使ってコメントしています。 ログアウト /  変更 )

%s と連携中